本文へ
技能実習生向けポータルサイト
ロゴ トップページにリンクします

会話に出てくる簡単なことわざ「顔編」



『簡単なことわざ』6回目は「顔」が使われていることわざです。


  • 顔が売れる(かおがうれる)
    多くの人々に知られ、有名になる

  • 顔が利く(かおがきく)
    権力や信用、あるいは特別に親しい関係などがあって、その人が出れば、頼みごとをきいてもらったり、無理を通したりできる

  • 顔から火が出る(かおからひがでる)
    ひどく恥ずかしくて、顔が赤くなる

  • 顔に泥を塗る(かおにどろをぬる)
    恥をかかせて、名誉を傷つける

  • 顔を貸す(かおをかす)
    他人から頼まれて、他のところへ行ったり、人前に出たりする。つきあう

  • 顔を潰す(かおをつぶす)
    名誉を傷つける

  • 仏の顔も三度(ほとけのかおもさんど)
    どんなにおとなしく情け深い人でも、何度もひどいことをされれば、しまいには怒りだすということ

過去の関連記事はこちら

「植物編」 https://tkg-rice.com/culture/study/202011-033

「想像上の生物編」 https://tkg-rice.com/culture/study/202011-018

「虫編」 https://tkg-rice.com/culture/study/202011-006

「魚介編」 https://tkg-rice.com/event/life/202010-018

「動物編」 https://tkg-rice.com/culture/study/202009-025


Language

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ