本文へ
技能実習生向けポータルサイト
ロゴ トップページにリンクします

〈工芸生〉日本のなぞなぞ



なぞなぞとは日本の言葉遊びのクイズで、昔から多くの日本人に親しまれています。会話の中になぞなぞがあると盛り上がるので、是非日本人とコミュニケーションをとるときになぞなぞを使ってみてください!
今回は五つのなぞなぞをご紹介していきます。


問題 『7と9のあいだにいる虫ってなんでしょう?』 訳「7と9のあいだにいる虫ってなんでしょう?」

答え 『はち』


解説 数字は12345678910…とつづいていくので、7と9の間は8です。そして8は日本語で『はち』と読みますが、同じ読み方で虫のはちも『はち』と読みます。そのため、答えは『はち』です。



問題 『どうぶつは白、木は緑。これはなんでしょう?』 訳「どうぶつは白、木は緑。これはなんでしょう?」
 
答え 『は』

解説 一つ目に、「どうぶつは白」は動物の「歯」を表しています。2つ目に「木は緑」は木から生える「葉」を表しています。「葉」と「歯」は、『は』という同じ読み方です。そのため、答えは『は』です。



問題 『サイが8ぴきあつまると何を食べる?』 訳「サイが8ぴきあつまると何を食べる?」

答え 『やさい』

解説 8は日本語で『はち』の他に『や』と読むことができます。そして『や』と『サイ』をあわせて『やさい』になります。『やさい』は「やさい」という意味なので食べ物になります。そのため、答えは『やさい』です。



問題 『人が中に入れるまくらって何でしょう?』 訳「人が中に入れるまくらって何でしょう?」

答え 『かまくら』

解説 『かまくら』は雪を人が中に入れるくらい大きくかためて、中をくりぬいて作ります。そのため、「人が中に入れる」という点と、『まくら』という言葉が『かまくら』という言葉の中に入っている点があるので、答えは『かまくら』です。



問題 『くちからでるくびってなんでしょう?』 訳「くちからでるくびってなんでしょう?」 

答え 『あくび』

解説 『あくび』というのは「あくび」という意味です。「あくび」は「くち」から出るものです。『あくび』の中に『くび』という言葉が入っているので答えは『あくび』です。


Language

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の投稿

アーカイブ