本文へ
技能実習生向けポータルサイト
ロゴ トップページにリンクします

実習生のご飯レポートNo.36



ベトナムではよく使われる野菜をご紹介します。

【メニュー】

  • 豚肉のヌックマム煮
  • つるむらさきのスープ

「つるむらさき」は、赤茎種・緑茎種の2種類があり、加熱すると特有のヌメリがでる野菜です。日本では緑茎種が多いようですよ。
ほうれん草などと並ぶ緑黄色野菜で、特有のヌメリは胃腸の粘膜を保護する作用があります。

野菜をなかなか摂れない時は、スープで摂るのはいいですよね。日本では味噌汁がありますが、飲んだことはありますか?
スープや味噌汁など美味しい時期なので、野菜をどんどん摂りましょう。


Language

2023年12月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の投稿

アーカイブ