〈工芸生〉首相が残した洋館
都内の住宅街の中に突然現れる洋館、鳩山会館。元首相の鳩山一郎が日本の近代政治と教育界に、偉大な貢献をした功績を記念するため鳩山会館として一般公開しています。
四季折々
春や秋には花が咲き、庭園を彩ります。春は特に、正門から洋館へむかう坂道は桜並木になっていて、3月末から4月初句に見ごろになります。秋はバラが美しく咲き、アーチができます。エレガントな服を着て訪れてもいいかもしれません。運が良ければ、冬は雪化粧し雪国のようになります。

記念室や大広間、立ち入り禁止場所以外では撮影が可能です。食堂は鳩山一郎が実際に座って食事した場所に座ることができます。応接間はアダムスタイルになっていて豪華な雰囲気です。サンルームでは自動販売機のドリンクを飲むこともでます。サンルームの大きなガラス窓からは大きな庭園が見え、その庭園にも出ることができます。庭園には池があり、そこにはたくさんの鯉が泳いでいます。

細かい装飾も凝っていて、鹿や梟の像などが洋館についています。特にステンドグラスは名物で階段の途中にあるステンドグラスは鳩をモチーフとした和風なものになっています。TBSドラマ『花より男子』のロケもおこなわれ、花より男子では、三条桜子の住む屋敷として出てきます。是非、元首相が見た景色を体感しにいってみてください。
鳩山会館
〒 112-0013 東京都文京区音羽1-7-1
TEL: 03-5976-2800 FAX: 03-5976-1800
開館時間 10:00-16:00
(最終入館 15:30)
入場料:大人 600円
シルバー 500円(65歳以上)
障碍者 400円(同伴者1名)
学生 400円(高校生以上)
小中学生 300円
休館日:毎週月曜日
(但し、祝日は開館、翌日休館)
1~2月と8月は資料整備と修繕のため長期に休館します。
http://www.hatoyamakaikan.com/index.php