野菜を上手に保存しよう【じゃがいも】
料理をするとき、使い切らなかった野菜の保存に悩むことはありませんか?この記事では野菜ごとに保存の仕方をご紹介します。
今回は「じゃがいも」です。

- じゃがいもは、風通しの良い冷暗所で保存します。冷蔵庫には入れなくて大丈夫です。
- 日に当たると芽に「ソラニン」という毒が作られてしまうので、必ず日の当たらないところで保存しましょう。
- 生のままから冷凍するのは、美味しさが落ちるのでおすすめしません。冷凍保存をしたい場合は、完全に火を通してからマッシュポテトにしましょう。ポテトサラダやコロッケに使えます。
いかがでしたか?
野菜はデリケートです。正しい方法で保存して美味しくいただきましょう!