本文へ
技能実習生向けポータルサイト
ロゴ トップページにリンクします

手持ち花火を楽しもう!



日本の夏の風物詩(ふうぶつし)といえば『花火』
どーんと迫力のある花火大会を、毎年楽しみにしている人もいらっしゃると思いますが、残念ながら今年は多くの花火大会が中止となっています(一部延期の花火大会もあります)。

そこで今回は、お庭や公園などで気軽に楽しめる『手持ち花火』を紹介します。
手持ち花火とはその名の通り、手で持って楽しめる花火で、日本にはいろいろな種類の手持ち花火があります。


その1 すすき

先端に紙製のひらひらが付いていて、火をつけると「シュー」という音と同時に火花が前に吹き出します。長さの違いなど種類も豊富で、途中で色が変わったりもします。


その2 スパークラー

針金や竹ひごに火薬を塗ったもので、火花がはじけるようにバチバチと音を立てながら燃えます。


その3 絵型

手で持つ部分にキャラクターなどの絵が描いてあるタイプのものです。


その4 線香花火

手持ち花火の代名詞ともいえる花火です。火をつけると小さな火の玉ができ、そこからパチパチと火花が散り始めます。揺らすと火の玉が落ちてしまうので、じっとして楽しみます。



手持ち花火は、何種類かがセットになっているものが、コンビニやスーパーで売っています。駄菓子屋さんや雑貨屋さんでは1本ずつ売っているところもありますよ!
手軽に遊ぶことができますが、火を使うため注意が必要です。次回はその注意点についてご紹介したいと思います。


Language

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の投稿

アーカイブ