本文へ
技能実習生向けポータルサイト
ロゴ トップページにリンクします

「たぬき」の置物



古くからある日本食屋さんの前などに、たぬきの置物があるのを見たことがありませんか?なぜそこにたぬきを置くのか?と思ったことはありませんか?

このたぬきの置物は縁起がよいものとして、置かれています。なぜ縁起がよいのかというと、


  1. 「笠」は『災難を避け、身を守る』
  2. 「笑顔」は『愛想がよく、商売繁盛につながる』
  3. 「大きな目」は『周囲に気を配り、正しい判断をする』
  4. 「大きなお腹」は『冷静さと大胆な決断力を持つ』
  5. 「徳利」は『人徳(じんとく=その人が持つ品性のこと)を身に付ける』
  6. 「通い帳」は『信頼関係を築く』
  7. 「金袋」は『金運に恵まれるよう』
  8. 「尻尾」は『何事もしっかりとした終わり方を』

という8つの縁起「八相縁起(はっそうえんぎ)」を表しています。

縁起がよくて見た目にもかわいいたぬきの置物。小さなものもあるので、お部屋に1体、置いてみます?


Language

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ