11月のイベント紹介
第37回八王子いちょう祭り
八王子3大祭りのひとつに数えられる「八王子いちょう祭り」は、2016年で37回目を迎えます。通行手形を持って焼き印を押しながら甲州街道いちょう並木を散策する「関所オリエンテーリング」や、往年の名車約250台が登場する「クラシックカー・パレード」、毎年全国からやってくる特産品が名物の「ふるさとバザール」などが繰り広げられます。
奇麗ないちょう並木と一緒にお祭りを楽しんでみてください!
- 期間 11月19日(土)~11月20日(日)
- 場所 東京都八王子市 甲州街道(追分町交差点~小仏関跡)、陵南公園周辺
- 料金 無料
- URL http://www.ichou-festa.org
- 期間 11月23日(水) ※午前10時30分開場
- 日本橋公会堂(日本橋劇場)
- 料金 無料
- URL http://www.hanayagitoshiki.com
- 期間 11月26日(土)~11月27日(日)
- 増上寺(浄土宗大本山)境内
- 料金 無料
- URL http://myanmarfestival.org

花柳流日本舞踊発表会「研柳会」
日本の伝統文化である「日本舞踊」を間近で体験することができます。上演内容は古典舞踊による全28曲です。この機会に、日本舞踊に興味を持って頂けるとうれしいです!
ミャンマー祭り2016
ミャンマーの知・衣・食・文化を紹介するイベントです。会場では特別企画をはじめ、ミャンマーの伝統的な音楽や踊り、料理の出店、NPO・NGO団体による活動の紹介や物品の販売などが行われます。また、収益金の一部はミャンマーの寺子屋教育の支援金として寄付されるそうです。ぜひ足を運んでみて下さい!
