KOINOBORI
こいのぼりを作ってみよう
日本では5月5日の祝日は「子どもの日」です。この日は、江戸時代からはじまった風習で、男の子の出世と健康を願って「こいのぼり」を飾ります。
そこで、今回は折り紙で「こいのぼり」を作ってみました。とっても簡単につくれました!
折り紙は100円ショップなどで売っています。詳しい折り方はこちら
こいのぼりのイベント紹介
【東京】東京タワー恒例!333匹の「鯉のぼり」と巨大「さんまのぼり」
期間 4月5日〜5月8日(17:30~23:00まで鯉のぼりを吊るワイヤーが7色に輝きます)
場所 東京タワー正面玄関前
料金 無料
詳しくはこちら
【東京】すみだ鯉のぼりフェア
4月25日〜5月20日
場所 都立東白鬚公園 南ゲート広場
料金 無料
詳しくはこちら
【神奈川】泳げ鯉のぼり相模川
4月29日〜5月20日
場所 相模川高田橋上流
料金 無料
詳しくはこちら
【茨城】竜神峡鯉のぼりまつり
4月23日〜5月15日
場所 竜神大吊橋
料金 大吊橋渡橋料 大人310円
詳しくはこちら