実習生のご飯レポートNo.41
今年のテトは2月5日からのようです。テトについては何度かご紹介しましたが、旧正月のことです。
※詳しくはTKGの検索で「旧正月の過ごし方」を調べるとでてきます。日本にいる時は仕事があるのでお休みではありませんが、日曜日に行った旧正月パーティーを紹介します。

【メニュー】
- 蒸したアヒル肉
- 揚げ春巻き
- 豚内調の野菜炒め
- 豚のじゃがいもと人参スープ
- チャールーア
- ネム チュア
豪華ですね。いつもの揚げ春巻きがあります。お祝い事ではない時も揚げ春巻き食べますが、大切なお正月でも食べるようです。ここにはないのですが、大切なものが抜けているかもしれない・・・
それはバンチュン(ちまき)。お正月メニューにはかかせないものなのできっとここには写らなかったのかもしれませんね。
今年もみなさんは「バンチュン」作りましたか?