本文へ
技能実習生向けポータルサイト
ロゴ トップページにリンクします

エアコンを上手に使おう!



暑い日が続くと、どうしてもエアコンに頼ってしまいます。
でも、ずっとつけているとたくさん電気代がかかってしまいそうで心配ですよね。

だから使わないときはこまめに消しているという人、いらっしゃいませんか?
実は、こまめに消すよりもつけっぱなしの方が電気代を安くできるのです。


  • 少しの時間だけ外出するとき
  • 充分に部屋が冷えたとき
  • 寝るとき

以上の時は、消さない方がお得になります!

エアコンはつけ始めた最初の時に一番エネルギーを消費します。
なぜなら、部屋を冷やすためにフル稼働するからです。
ですから、エアコンをつけたり消したり繰り返した場合、電気代が高くなるのです。

つまり充分に部屋が冷えた時のエアコンは、あまり電気を消費せず動いているため、つけっぱなしの方が良いのです。涼しい部屋をキープできる点も嬉しいですね。

いかがでしたか?お得に快適に夏を乗り切っていきましょう!


Language

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ