本文へ
技能実習生向けポータルサイト
ロゴ トップページにリンクします

敬老の日



猛暑はまだまだ続いていますが、夏バテなどしていませんか?
来月の9月には祝日が2つあり、今回は敬老の日について紹介します。

敬老の日とは

敬老の日は毎年9月の第3月曜日に制定されています。ですから今年は9月17日(月)が敬老の日になります。
そもそも敬老の日とは、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」という意味が込められています。日本では年配の方や祖父母へ贈り物をしたり、マッサージをしてあげたりなど、労りの気持ちとして何かをすることが多いです。デパートなどでも、父の日や母の日同様にイベントとして取り上げられています。

9月15日だった敬老の日

敬老の日は最初から9月の第3月曜日と決められていたわけではありません。2002年までは9月15日が敬老の日と決められていました。なぜ変更になったかというと、「ハッピーマンデー制度」が施行されたことが関係しています。
ハッピーマンデー制度とは、月曜日を祝日にすることで土日と併せて3連休にすることで、外出や旅行の機会を増やし、観光業などの活性化を見込んだ制度です。
7月の海の日や、10月の体育の日を同様にハッピーマンデー制度により、祝日が月曜日に固定されています。

敬老の日で、一般的に対象と考えられているのは65歳以上の年配の方です。皆さんの祖父母や両親は当てはまりますか?
敬老の日には特に、電車やバスなどでも年配の方に席を譲るなど声をかけられるといいですね。


Language

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の投稿

アーカイブ