11月7日はなんの日?

寒い時季になり、この日は立冬(りっとう)になる年が多いことから、つゆなどの製造・販売を行っているヤマキ株式会社が記念日に制定しました。今年は11月8日が立冬に該当します。日本の冬をかなり寒く感じる方もいらっしゃると思います。今日は体が温まること間違いなし!私のおすすめの鍋の元をご紹介します!
赤から鍋スープ(イチビキ)
名古屋名物赤からが簡単にお家で楽しめる鍋スープになります。 味噌・唐辛子・スパイスなどを10種類以上ブレンドしています。薄める手間がいらないストレートタイプのものと、1人前から作ることのできるスティックタイプのものも販売されています。お店で食べるときには0~10番と辛さを選べるのですが、スーパーなどで販売されているのは、一番人気の3番が多いです。おすすめの具材は牛ホルモン・つくね・豚バラ・油揚げ・にら・白菜・もやしです!!
なべしゃぶ 鶏がら醤油つゆ(エバラ)
こちらは一時期話題にもなった鍋の元です。一般的に日本の鍋ではポン酢やゴマダレなどで鍋を食べることが多いですが、こちらはつけだれは必要ないものになります。
この鍋の素と、スーパーなどで売られている千切りされたキャベツや、にらを入れ、豚肉をしゃぶしゃぶし、先に入れてあった野菜を肉で巻いて食べるのが私のおすすめです。なべしゃぶは他にもシリーズがあり、それぞれ合う野菜などもあるようです。
いかがでしたでしょうか?このほかにも日本のスーパーなどで、様々な鍋の素が売られており、私もいまだに何を買うか迷うこともありますが、どの素を買っても美味しい鍋が食べられますので、ご興味ありましたら是非試してみてください。