本文へ
技能実習生向けポータルサイト
ロゴ トップページにリンクします

3つの「R」



を減らし活かすためのキーワード、「Reduce(リデュース)」・「Reuse(リユース)」・「Recycle(リサイクル)」の頭文字をとった総称です。

Reduce(リデュース)はゴミそのものを減らすこと。買い物の時にレジ袋をもらわないでマイバックを使う、シャンプーや洗剤などは詰替え用のパックを買って、ボトルは繰り返し使うなど、3Rのなかで一番重要なことです。例えば、1人が1年間に使うレジ袋は約300枚といわれています。レジ袋を使わなくなれば、原料となる石油はが年間約42万キロリットルも節約できます。マイ箸やマイボトルを使うというのもリデュースの取り組みです。
Reuse(リユース)は一度使ったものをゴミにしないでそのまま何度も使うこと。古本や古着、中古の家電や家具を利用すること、牛乳瓶やビール瓶などを回収して洗浄して繰り返し使うことも、リユースの取り組みです。
Recycle(Recycle)は使い終わったものをもう一度資源に戻して別の製品を作ること。スチール缶から建築資材を作る、ガラス瓶から新しい瓶を作る、ペットボトルから衣類を作る、新聞から再生紙をつくるなど、この取り組みを行うためには資源ゴミとして正しくゴミを分別することが重要です。

3Rの取り組みは習慣化すれば難しいことではありません。まずできることからやっていきましょう。


Language

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ