本文へ
技能実習生向けポータルサイト
ロゴ トップページにリンクします

こいのぼり



上の写真に写っているものをご存じですか? これは「こいのぼり」といいます。毎年5月5日は「こどもの日」として国民の祝日ですが、その日は端午の節句(たんごのせっく)といい、男の子のすこやかな成長と健康を願ってお祝いをする日でもあります。

端午の節句のお祝いに、男の子のいる家庭では、「男の子の健やかな成長と立身出世(りっしんしゅっせ=社会的によい地位につき、世間に有名になるという意味です)を願う」という意味が込められたこいのぼりを、家の庭やベランダに掲げます。大空を悠々と泳ぐこいのぼりのように大きく、また、こいは丈夫な魚として知られているので、どんな環境でも頑張りぬける強い人間として成長してほしい、そんな願いもあります。

写真の一番上にたなびくカラフルなものを「吹き流し(ふきながし)」と言い、青は木、赤は火、黄は土、白は金、黒は水を表していて、これらを保つことで邪気を払う効果があるという魔除けとして、ポールの先端のくるくるまわる球状の「回転球(かいてんだま)」は、神様に男の子がいる家庭であることを知らせるための目印として、また、風車のような形の「矢車(やぐるま)」魔除けの飾りとして、それぞれ意味があります。

どこかでこいのぼりを見かけたら、お祝いの気持ちで見ていただけたらうれしいです。

もしよろしければ、童謡の「こいのぼり」も聞いてみてください。


Language

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ