本文へ
技能実習生向けポータルサイト
ロゴ トップページにリンクします

会話に出てくる簡単なことわざ「動物編」



ことわざとは昔から言い伝えられてきた、教訓や風刺の意味を含んだ短い言葉ですが、ベトナムにもたくさんありますよね?

今回は、通常の会話にも使える日本の簡単なことわざの中から、動物の出てくることわざをご紹介します。


  • 一石二鳥(いっせきにちょう)
    一つの物事をして同時に二つの利益を得ること

  • 犬も歩けば棒に当たる(いぬもあるけばぼうにあたる)
    ① でしゃばると、思いがけない災難にあう
    ② 外を出歩いていると、意外な幸運にめぐりあうことがある

  • 馬の耳に念仏(うまのみみにねんぶつ)
    その人のためになる話も、聞こうとしない相手には無駄

  • 猿も木から落ちる(さるもきからおちる)
    どんなに優れた名人でも、失敗することはある

  • 鶴は千年亀は万年(つるはせんねんかめはまんねん)
    長生きでめでたいこと

  • 二兎を追うものは一兎をも得ず(にとをおうものはいっとをもえず)
    欲張って同時にふたつのことをしようとしても、どちらもうまくいかないこと

  • 猫に小判(ねこにこばん)、豚に真珠(ぶたにしんじゅ)
    値打ちのあるものでも、それがわからない人にとっては何の役にも立たない

いかがでしたか?ベトナムにも似たような意味のものがきっとありますよね。他にもたくさんあることわざ、これからもいろいろとご紹介していきたいと思っています!


Language

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の投稿

アーカイブ