study4 日本の方言「博多弁」
写真提供:福岡市
今回の日本の方言シリーズ2つめは博多弁です。博多弁とは福岡市博多地区で話されていた言葉です。九州方言の中の筑前方言にあたる博多弁について紹介します。
福岡=博多弁?
福岡に住んでいる人は全員博多弁を使っているというわけではなく、これもまた地域によって大きく異なるようです。県境にある町などでは、隣接する他県の影響を受けている地域もあるようです。
- 福岡で使われる方言
福岡ではいくつもの方言が使われています。住んでいる地域ごとでアクセントや語尾などが変わってくるようです。その土地の人にしかわからない微妙な違いがあるというのも興味深いですね。
博多弁の特徴
博多で日常的に使われている方言をいくつか紹介します。
・ばってんね ⇒ でもね
・なんしようと? ⇒ 何しているの?
・してもよかばい ⇒ してもいいよ
・今から来るけん ⇒ 今から(そっちへ)行くから
・よか ⇒ いいよ
・そげんこと ⇒ そんなこと
・好いとうよ ⇒ 好きです
語尾を「~と?」とあげる言い回しや、自分が「行く」ときに「来る」と使うところなどが特徴的ですね。年代によっては、使われる言葉と使われない言葉も存在するようです。
方言には、テレビやラジオなどがきっかけで人気地域も多いです。今回紹介した博多弁は、人気の観光地であることも関係しているようですね。また同じ県でも、地域で話す言葉にどんな違いがあるか聞いてみてください。