本文へ
技能実習生向けポータルサイト
ロゴ トップページにリンクします

野菜を上手に保存しよう【カボチャ】



料理をするとき、使い切らなかった野菜の保存に悩むことはありませんか? この記事では野菜ごとに保存の仕方をご紹介します。
今回は「カボチャ」です。

  • まるごとの場合は、風通しのよいところで保存しましょう。1〜2か月くらいもちます。
  • 使いかけのカボチャは、種とワタをしっかり取ってからラップをして冷蔵庫へ入れましょう。1週間くらいもちます。
  • 冷凍保存の場合は、カットしたものをゆでて冷ましてからジップロックに入れましょう。

いかがでしたか? 野菜はデリケートです。正しい方法で保存して美味しくいただきましょう!


Language

2025年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

人気の投稿とページ

最近の投稿

アーカイブ