本文へ
技能実習生向けポータルサイト
ロゴ トップページにリンクします

お弁当を腐らせない①



食品の保存に続いて今回は、お弁当を腐らせないための工夫を紹介します。

① 食べ物は完全に火を通したものだけにする
火を通していない肉や魚、また加工品や卵は菌が増えやすいので避けましょう。例えば、ソーセージやかまぼこ、生野菜などが当てはまります。

② ご飯をすぐに冷ます方法
お弁当に入れるご飯は基本冷ましてから入れますが、少し時間がかかります。そんなときは、大きめのお皿に平らにご飯を広げて置いておきましょう。10分くらいでちょうど良く冷めています。

過去にも記事をまとめています。ぜひご覧ください。
https://tkg-rice.com/event/life/201804-18


Language

2023年9月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の投稿

アーカイブ