8月8日は何の日?
8月8日は「そろばん」の日です。そろばんを弾く(はじく)ときの「パチパチ(8・8)」という音の語呂合わせが揺らいで昭和43年(1968年)に全国珠算教育連盟(ぜんこくしゅざんきょういくれんめい)が制定しました。中国で発明されたものですが、日本が独自にそろばんの形を改良しており、日本のそろばんの形が海外でも評価を得ることが出来ました。さらにそろばんは子供の右脳の発達を促す手段としては最高のものであるという事実が世界中に広まってきており、世界大会も行われております。
私の小さいときはそろばんを一緒に習う同級生がたくさんいました。そろばんをやっていたおかげで暗算もはやくなり、掛け算もすぐに理解することが出来ておりました。現在の日本は前ほどそろばんを習う子どもたちが多くはないですが、一部の学校では部活動して珠算部(しゅざんぶ)があるところや大会、検定試験はいまだに存在しております。
いかがでしたでしょうか? 少し前は日本でかなり身近な習い事であった「そろばん」。現在世界的に評価を得ているのが少しうれしく思いました。電卓もいいですがたまにはそろばんでパチパチ音を立てながら計算をしてみるものいいかもしれませんね。