2月2日は何の日?
2月2日は【交番設置記念日】です。
1881年2月2日に、1つの警察署の管内に7つの交番を設置することが定められた日です。
交番制度の起源は、1874年に東京警視庁が設置した【交番所】で、これは世界初の交番とされています。 交番は日本独自の警察システムの一環として発展し、当時は建物がなく、警察官が街中の交差点などに出向いて行ったそうです。 1881年に常設の建物が建てられ、警官が常駐する現在の制度にかわりました。 地域密着型の警察活動を推進するための施策として現在も続いており、地域の情報を集める場所としても重要になります。 観光客にとっても有益な情報源となっており、道案内や治安情報の提供など、外国人観光客にも親切な対応を行っているためか、国際的な評価も高いです。 1888年ごろ交番の名称は「派出所(はしゅつじょ)」「駐在所(ちゅうざいしょ)」という名になりましたが、国際的に知られている名称は「KOBAN」だったため、1994年には改めて「交番」が正式名称となりました。
いかがでしょうか。今日は交番設置記念日についてお話ししました。日本独自の制度でしたが、今ではブラジルやタイ等では交番制度を取り入れられているようです。皆さんもお困りの事などあった時には気軽に交番を頼ってみてください。