本文へ
技能実習生向けポータルサイト
ロゴ トップページにリンクします

3月31日は何の日



3月31日は「山菜の日」です。山形県西村山郡西川町にある山菜料理の「出羽屋」さんが、『多くの人においしい山菜の食べ方、保存方法、加工食品などについて知っていただくのが目的』ということで、雪の多い山形県西川町では春の山菜が待ち遠しいこともあり、3月の最終日のこの日から「春ですよ」との合図を込めるとともに、「さん(3)さ(3)1(い)」と読む語呂合わせから3月31日に制定されたそうです。

ベトナム料理にも山菜はよく使われますよね。日本でも、てんぷら・おひたし・煮物・炊き込みご飯などなど、いろいろな調理方法でいただきます。お正月の1月7日に食べると邪気を払うといわれている「七草がゆ(ななくさがゆ)」の、七草「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」は「春の七草」といい、スズナとスズシロを除く5つは山菜です。それぞれビタミンや鉄分などの栄養価が高く、体にもやさしく良い効果があります。ちなみに、秋にも「秋の七草」といわれるものがあり、「萩(ハギ)・薄(ススキ)・葛(クズ)・撫子(ナデシコ)・女郎花(オミナエシ)・藤袴(フジバカマ)・桔梗(キキョウ)」の七つの草花で、春の七草のようにまとめて食べるわけではなく、秋の風景として鑑賞できるものになり、山菜もないですね。

4月~6月にかけては山菜が美味しい季節、楽しみです!


Language

2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ