日本語学校にて
今回は日本語学校での「授業風景」を紹介します。
母国でも日本について勉強をしてきましたが、もっと上手に会話ができるように、そして日本でのマナーなどを覚えていくようです。色んな国の方たちと一緒に生活をしながら学んでいるそうです。この日の授業では挨拶の仕方・お辞儀の仕方を学んでいました。
授業の後実習生たちにインタビューしてみました。
- 「先生が厳しいです」
これは仕方がないですね。学校から卒業した時、実習生の皆さんが苦労しないためにも厳しく教えているのだと思います。 - 「注意されて言い訳をしてしまう」
まずは言い訳をする前に、相手の話を聞いてから自分の話しをしたほうがいいかもしれませんよ。その時は一呼吸してから話してみると落ち着いて会話ができます。
1ヶ月後には配属先で仕事をして、日本での生活が始まりますね。
その為にもしっかり日本語や日本でのマナーを覚えてほしいですね。