〈工芸生〉福生七夕祭り
福生七夕祭りは東京都福生市内にて毎年8月初旬に4日間通して行われている祭りです。季節外れの行事紹介ですが、私の地元の祭りで思い出も沢山ある「福生七夕祭り」の魅力を今回みなさんに知っていただきたいと思います!福生七夕祭りは下の地図の赤いところで行われており、そこには色々なお店が並んでいます。
この祭りを楽しむポイント!
装飾やイベントを楽しもう
この祭りでは市内全体に装飾が施されているので、それを見るだけでも楽しめます。特に武陽ガスのところの装飾は毎年違う日本のアニメやゲームのキャラクター達が飾られていて、いつも楽しみにしています。また福生駅西口前と福生市役所ではいつもイベントが開催されています。イベントではいつも様々なダンスが披露されたり、楽器が演奏されたり、福生七夕織姫コンテストが開催されたりしています。福生七夕織姫コンテストは七夕織姫にふさわしい女性を選出するもので、東京都在住、在勤、在学の女性なら誰でも参加できます。
福生のお酒が飲める
「地酒祭り会場」では田村酒造場の「嘉泉」、石川酒造の「多摩自慢」が飲めます。map2の方に場所を表示しています。
短冊を書こう
日本では七夕の時期に短冊に願い事を書いてそれを笹に飾り、星に祈る習慣があります。例えば、「将来サッカー選手になれますように」、「宝くじが当たりますように」など自由に願い事を書いて楽しんでいます。マップ2の「福生市役所」、「ふれあい処いこい」、「福生市消防団第四分団」と表示されている場所で体験できます。
福生七夕祭りの遊びごと
- くじ引き
くじを引くと必ず何かが当たる遊び。例えば水鉄砲やゲームのソフト、ぬいぐるみなどが当たります。お店ごとに景品の系統がそれぞれ違うので欲しい景品のあるくじ引きを探してみてください。一回200~400円するので値段が少し高めです。 - 型抜き
板状の菓子に描かれた絵を針などでくり抜く遊び。 - 射的
景品をコルクで撃ち抜いて景品をゲットする遊び。 - ヨーヨー釣り
風船に水が入ったものを釣ってゲットする遊び。
くじ引き以外は100~200円で遊べます!
オススメの食べ物
- 塩きゅうり
塩と水分が多く含まれ、とても冷たいので、美味しくて暑さが吹き飛びます。また、きゅうりを噛んだ時のコリッという音がとても良い音なので食べるのが楽しいです。 - チョコバナナ
暑さでバナナとチョコが溶けていくので二つの味が絡みやすくなり、より甘く感じます。また、バナナが串に刺さっている状態なので、歩きながら食べやすいです。 - ベビーカステラ
ホットケーキの様な甘い味で、焼き立ての状態で食べられます。丸くて小さい形状なのでとても食べやすく、いくらでも食べられます。 - じゃがバター
じゃがいもがとても熱くなった状態でホクホクして美味しいです。またそこにトロトロのバターをのせるとさらに食欲が増して、すぐに食べ終わってしまいます。他に明太子が入ったマヨネーズをのせたものもあり、それは少し辛いですが食べるペースがまたさらに進みました。思い出すだけでよだれが出るほどハマる味です! - かき氷
日本の祭りで食べられる定番のものといえばかき氷です。冷たくて、夏の暑さが吹き飛びます。かき氷ではシロップの味を自分で決めてかけることができます。定番の味はいちご味やメロン味、ブルーハワイ味などで、私のお勧めはブルーハワイです。また、かき氷を食べ終わりそうな時に氷が溶けて水になっているので、そこにシロップが合わさってジュースのようになります。それを飲むのがとても美味しいです。
どれも祭りならではの商品です。祭りでは美味しい食べ物がたくさん売っているので、自分の好みの商品を探してみてください!
節約しよう
祭りでは美味しい食べ物や楽しい遊びがたくさんありますが、たくさん食べて遊ぶためにはお金が必要になります。祭りでたくさん楽しんでほしいので節約をしながらお祭りを周るのをお勧めします。ポイント1つ目、同じ商品でも安いお店と高いお店があるので、祭りを楽しみながらたくさん歩き回って安い店を探してみてください。ポイント2つ目、遊びごとは一回ずつ遊ぶことです。祭り会場内にはここに書ききれない多くの種類の遊びごとがあります。全ての種類の遊びごとを周るとしたらかなりお金を使うので、一回ずつ遊ぶことをお勧めします。たくさん食べて遊んで欲しいので節約を推奨していますが、お祭りの楽しみ方はそれぞれあるので、特に節約など気にしないでお祭りを楽しむのもとても良いと思います。ぜひ自分の楽しみ方でお祭りに遊びに来て欲しいです!