本文へ
技能実習生向けポータルサイト
ロゴ トップページにリンクします

季節を表現する言葉・6月



日本では梅雨(つゆ)という雨期にはいる6月。ジトジトと続く雨に気分が落ち込んでしまいそうですが、梅雨にまつわる言葉もたくさんあります。


  • 水無月(みなづき)
    旧暦で6月のこと。「無」という漢字は「ない」という意味で使いますが、この場合は「の」という意味で「水の月」、お米を作る田んぼに水を引く時期ということです。

  • 青梅雨(あおつゆ)
    春のあいだにたくさんの日を浴び、葉の色を濃くする季節の木々の葉に降る雨

  • 暴れ梅雨(あばれつゆ)
    梅雨の終わりのころに比較的強い雨の日が続くこと

  • 蝦夷梅雨(えぞつゆ)
    梅雨がないといわれている北海道で、その時期に冷たく湿った空気がもたらす雨

  • 空梅雨(からつゆ)
    梅雨なのに雨が降らないこと

  • 梅雨籠(つゆごもり)
    雨の日が続き外に出られず家にこもること

  • 梅雨寒(つゆさむ)・梅雨冷(つゆびえ)
    梅雨の時期に訪れる季節外れの寒さ

  • 梅雨の月(つゆのつき)
    梅雨の雨雲に見え隠れする月

  • 梅雨闇(つゆやみ)
    梅雨の時期の夜は、雲が厚く闇がとくに深く感じること

  • 走り梅雨(はしりづゆ)
    本格的な梅雨入る前のぐずぐずとした天気


この季節は湿度が高く食材がいたみやすい時期でもあります。体調にも十分気をつけて過ごしてくださいね。


Language

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ